葬儀費用・プラン
当社ではランクを用意しておらず、オプション料金が必要ないため、記載の料金以外に必要なものは「宗教者へのお礼」「お食事代(持ち込み可)」となっています。
あんしん料金形態について
当社のプラン料金は、祭壇・棺などにグレード(格付け)はなく、宗教者へのお礼・お食事代以外、葬儀にかかる料金がすべて含まれております。
最終的な葬儀費用はプラン料金+宗教者へのお礼+お食事代となります。
葬儀にかかる費用
明倫社に
お支払い頂く料金

プラン料金
葬儀一式すべてを含んだ
安心のコミコミ価格
明倫社以外に
お支払い頂く料金

宗教者へのお礼

お食事代
お持込みも可
- 近畿圏内であれば追加料金なしで故人様をご搬送いたします(寝台車のご利用回数制限なし)
- 会館のご使用日数による追加料金なし(繰り上げ初七日法要まで含む)
- 各式場にふさわしい祭壇をご用意しております(祭壇に格付けはございません)
- お柩、仏衣、お骨箱などにも格付をしておらず、全てご満足いただけるものをご用意しております(高額オプション品による葬儀費用の吊り上げはございません)
- ドライアイス、ろうそく・お線香などの消耗品は全て含まれます
- 司会及びスタッフは3~4名配属
- 会葬礼状のご使用枚数制限なし
- 火葬料金(市民料金)もプラン料金に含まれています
- 供養品はプラン人数+αを無料サービス(数はプランにより異なります)
- 式場送迎用マイクロバス、火葬場への移動マイクロバスも無料サービスいたします
プラン一覧
明倫社では「火葬式」「一日葬」「家族葬」「一般葬」「お別れの会」「邸宅葬」を行って頂けるプランを各種ご用意しております。プランの詳細は各会館のページをご覧ください。
また、「法要プラン」もご用意しておりますので、四十九日や一周忌の法要にもご利用頂けます。
火葬式
通夜や葬儀、宗教者の読経を省いた火葬式のみのシンプルなプランです。
邸宅葬
まるで旅館のような「久遠の宿」にて一日一組貸切の邸宅葬を行って頂けます。故人様と最期の家族旅行をしているかのように、親しい方だけでゆっくりとおくつろぎながら、お別れをして頂けます。
一日葬・家族葬・一般葬
一日葬
お通夜を省き、ごく親しい方だけで少人数でしめやかにお別れをするプランです。
40名様までの家族葬・一般葬
家族や親族、ごく親しい友人など少人数で、ぬくもりあふれるお別れのひと時をお過ごしいただけます。着席人数によって「ほたるのあかり」「ほたる」「ひかり」プランがございます。
【~80名様程度】
家族葬・一般葬
親族の多い方、またはご近所の方や会社関係の方などと一緒に大人数で華やかにお別れしたい方に、80名様程度の葬儀プランをご用意しております。
着席人数によって「ほし」「つき」プランがございます。
着席人数によって「ほし」「つき」プランがございます。
お別れの会
身内だけで葬儀をしたあと、会社関係・ご友人を招いてのお別れ会を行って頂けます。
ご希望に応じた完全自由設計で、故人様を偲ぶお別れの会をサポートさせて頂きます。
ご希望に応じた完全自由設計で、故人様を偲ぶお別れの会をサポートさせて頂きます。

お別れの会プラン
ご予算に合わせて自由に設計して頂けます。
お気軽にご相談ください。

全館対応
お問合せください
法要プラン
四十九日や一周忌法要をはじめとした各種法要を明倫社会館で行って頂けます。

各会館1日1組のご予約制になっております
62,000円(税抜)
※お食事(法事料理)のみ・法事のみのご利用も承っております
法要プランに含まれるもの

法事用祭壇

法事用仏花

会館使用料
[お勤め~お食事(3時間)]または[お勤め~納骨~お食事(4時間)]

各種封筒

線香・ローソク

サービススタッフ
1名
1名
人数により2名必要な場合も別途費用は必要ございません

膳花1基

飲み物サービス
無料
無料
コーヒー・紅茶・お茶
法要プランで別途費用が必要になるもの
- 追加生花
(1基)
- 15,000円(税別)
- 法要料理
(お料理×人数分)
- 3,500円(税別)よりご用意しております。
- アルコール類
(瓶ビール・ノンアルコールビール・日本酒)
- 果物籠・缶詰籠
(1基)
- 15,000円(税別)
- 粗供養品
(1個)
- 1,000円(税別)~
各種ご用意しております
- 納骨用バス
(1台25名乗り)
- 50,000円(税別)~
場所により変動がございます