アフターサポート

ご葬儀後も安心。明倫社のアフターサポート

ご葬儀を無事終えた後も、喪主やご家族がやるべき様々な手続きや手配などがございます。明倫社ではご家族の負担を軽減するため、ご家族の心のケアを含めたサポートを行っております。ご不安なことがありましたら、まずはお問い合わせください。専門スタッフが対応いたします。

ご逝去後の手続きとその流れ

明倫社の安心アフターサポートメニュー

専門スタッフがご葬儀後の各種手続きや法要の準備のお手伝いをいたします。お客様の状況に合わせて丁寧に対応いたします。

相続手続き
相続手続き

役所や銀行などへの名義変更手続きから、預貯金の相続財産に関する諸手続き等、相続の専門家にお任せいただけます。

位牌
位牌

一般的に黒塗りのお位牌は49日法要までにご用意します。49日法要の際、お寺様に白木のお位牌から黒塗りのお位牌へと魂の移し替えるお経をあげていただきます。

仏壇・仏具・手元供養
仏壇・仏具・手元供養

ご自宅にお仏壇がない場合は49日法要までに位牌が入る仏壇を用意してお寺様による開眼供養を行って頂きます。また仏壇と一緒に仏具もセットで購入いたします。

お墓・納骨堂
お墓・納骨堂

49日法要や1周忌を目安にご遺骨をお墓に納めます。お墓は昔ながらの墓石や、ロッカー式の納骨堂、海や山への散骨など様々な形がございます。

無縁仏(一心寺)
無縁仏(一心寺)

大阪市天王寺区の一心寺では、10年ごとに納骨されたお骨を粉末凝縮化して、「お骨佛」を造立し、供養しています。詳しくは明倫社へお尋ね下さい。

散骨
散骨

海が大好きだった故人様のご遺骨をご家族や代理で散骨するサービスです。海以外に山への散骨もございます。

法事・法要・お寺様紹介
法事・法要・お寺様紹介

先祖代々からのお付き合いのない喪家様にお寺様をご紹介いたします。葬儀以外のご供養でもご依頼可能です。

返礼品・お礼状
返礼品・お礼状

49日法要明けに葬儀時にお香典返しをされていない方や高額なお香典をいただいた方に対し、お礼状を付けて返礼品をお送りします。

遺品整理
遺品整理

故人様、ご家族の皆さまの想いを大切にして、心を込めてお手伝いをいたします。その他特殊清掃、ハウスクリーニングなども承ります。

納骨立ち合い
納骨立ち合い

忌明け法要後や1周忌を目途に納骨をする際、ご遺族様さまと一緒に明倫社のスタッフが同行いたします。

一周忌のお花届け
一周忌のお花届け

一周忌には明倫社より故人様へお花をお届けいたします。ご法要の際にお供えいただけます。

不動産売却
不動産売却

豊富な実績とネットワークで不動産売却をサポートいたします。まずは明倫社へご相談下さい。

ご葬儀後に必要な上記サービスは明倫社の外商部・ほたるの会マネジメントセンターで承っております。どうぞお気軽にご相談くださいませ。

※ご来店の際はお電話にてご予約をお願いします。

アクセス

〒571-0001 門真市巣本町4番1号
tel.0120-14-1059
fax.(072)887-4444

  • 京阪電車大和田駅より
    京阪バス①番四條畷駅前行、巣本下車
  • または、京阪バス②番門真団地行、巣本下車

よくある質問

Q. お位牌はいつまでに作らなければいけないのでしょうか?

A.

一般的に四十九日法要までに用意していただきます。

四十九日法要では、故人様の魂が入っている白木のお位牌から新しくご用意いただいた黒塗のお位牌に魂の移し替えをするための読経をお寺様にあげていただきます。

また、ご葬儀から使用していた白木のお位牌は法要後にお寺様にお焚き上げをしていただくため、引き取っていただきます。

そして、お位牌は通常、戒名を入れていただくのに2週間ほどお時間をいただきます。ご葬儀が終わってほどなくして注文されることをお勧めします。

Q. 葬儀の後いつまでに仏壇を購入する必要がありますか?

A.

各葬儀社によりご説明に違いがあると思いますので、明倫社としてお答え致します。

お仏壇はいつまでに購入する必要があるか?というご質問に対して当社では「お仏壇の購入には決まった時期はなく、いつ買わなければならないという決まりはありません」とお話を致します。

但し、新しい仏様の為にお位牌を用意されたとき、お仏壇を合わせて購入することが多く、その場合四十九日の忌明けの法要までにご用意することが一般的とされております。

また、お家を建て替えた時や年忌法要がお仏壇の購入のきっかけになることもございます。お彼岸やお盆に合わせて購入する場合も多いようです。 思い立ったときがお仏壇の購入の時期と言えるでしょう。

Q. お墓の購入を考えてますが、どんな種類がありますか?

A.

お墓の種類は大きくは4つあります。それぞれ特徴がございますのでご紹介いたします。

①一般墓

家族、または一族などの単位でお墓を先祖代々から継承していくようなお墓を、一般墓といい、日本で一番ポピュラーなお墓の形です。
霊園や寺などから墓地区画の使用権利【これを永代使用権といいます】を購入し、墓石を建立します。

②納骨堂

主に室内で、棚やロッカー方式で遺骨を保管するお墓のことを言います。
一般的には建物の室内に設置されていることが多く、近年では参拝場所まで遺骨をオートメーションで運ぶシステムが備わっている、自動搬送式納骨堂もあります。

③樹木葬

主に屋外にある墓地で、墓石を立てる一般墓などとは違い、シンボルとなる樹木のそばに遺骨を埋めるというスタイルです。
樹木葬の種類は、 合祀型 と 個別型 と 里山型 の3つに分類されます。

④永代供養墓

永代供養墓とは、故人の遺族親族に代わって、寺や霊園の運営者が、ご遺骨の供養を行っていくお墓のことです。
永代供養墓に関しては、さまざまなご事情(夫婦に子供がいない、墓守が高齢でお墓参りに行けないなど)により、近年増加中です。

近年このようにお墓の形も多様化しております。またお墓を持たずにご遺骨を粉末状にして故人様が大好きだった海に撒かれる「散骨」を選ばれる方もいらっしゃいます。

今一度ご家族でどのような供養の仕方が良いのか話し合ってお決めいただければと思います。

こんなありませんか?

  • このプランには
    何が含まれているの?

  • 家族葬ってどこまで
    人を呼ぶの?

  • 家族葬と一日葬って
    何が違うの?

あらゆる疑問に丁寧にお応えします。

  • お急ぎの方はこちら 0120-14-1059
  • 無料資料請求はこちら

大阪府北河内エリアの
費用とプラン

家族葬

家族葬イメージ

明倫社の家族葬はお身内の方を中心に、お通夜、葬儀告別式の2日間をゆっくりとお見送りしていただけるお別れです。

会員価格
440,000(税込)
一般価格
517,000 円(税込)
  • 15名程度
  • 通夜式 あり
  • 告別式 あり

一日葬

一日葬イメージ

一日葬プランは通夜は行わずに葬儀告別式、火葬までを1日で行うお葬式です。費用も抑えられ、ご高齢の方や遠方から来られるご参列の方のご負担を軽減できます。

会員価格
275,000(税込)
一般価格
352,000 円(税込)
  • 20名程度
  • 告別式 あり

直葬・火葬式

直葬イメージ

直葬・火葬式プランはお身内様を中心とした火葬のみのお別れで、費用負担が軽減されます。

会員価格
143,000(税込)
一般価格
220,000 円(税込)
  • 1~10名程度

一般葬

アフターサポート

一般葬のお別れは、故人様と縁のある多くの方でお見送りしていただけます。昔ながらの通夜、葬儀・告別式の儀式を重んじ故人様への感謝の気持ちをお伝えできます。

会員価格
990,000(税込)
一般価格
1,089,000 円(税込)
  • 20~100名程度
  • 通夜式 あり
  • 告別式 あり

邸宅葬~久遠の宿

久遠の宿イメージ

邸宅葬~久遠の宿は故人様との最後の旅行として、お身内様でゆっくりとお宿貸し切りでお過ごしいただける、完全プライベート空間でのお別れとなります。

会員価格
1,639,000(税込)
一般価格
1,716,000 円(税込)
  • 20名程度
  • 通夜式 あり
  • 告別式 あり

自宅葬

自宅葬イメージ

自宅葬でのお別れは、故人様が住み慣れた大好きなお家で、ご家族が心からゆっくりとお別れができるカタチです。24時間故人様と一緒にいることができます。

会員価格
275,000(税込)
一般価格
352,000 円(税込)
  • 1~10名程度
  • 通夜式 あり
  • 告別式 あり

その他にも多数のプランをご用意しております。

こんなありませんか?

  • このプランには
    何が含まれているの?

  • 家族葬ってどこまで
    人を呼ぶの?

  • 家族葬と一日葬って
    何が違うの?

あらゆる疑問に丁寧にお応えします。

  • お急ぎの方はこちら 0120-14-1059
  • 無料資料請求はこちら
PAGE TOP